インカディだより

じんさんの海島ブログ

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

波の高い日が続きます

今日はボートで海に出れるだろうと思っていたのですがまだうねりがあり体験ダイビングのお客様でしたのでビーチに変更して潜りました。連休中からだから長い!昨日も高速船は最終便は欠航でした。11月は休みなしだと思っていたのですがとんだ連休となって…

まさかの!欠航!

台風の進路が変わり昨日の夜から風雨強まり明日はボートダイビングは無理かなとは思っていたのですが朝起きると予想以上に海は大荒れ「もしかして!」と思い電話で問い合わせると全便欠航と言われ宮古より来られる予定のお客様に高速船が欠航になったことを…

波ありビーチダイビングに変更

先月初めてインカディ来店されたユキピーがまた潜りに来てくれました!が海は大荒れでボートは出せずビーチでゆっくり写真を撮ることにしました。透明度ははいつもより少し落ちていたのですがゆっくり写真を撮ることができ初めて伊良部のビーチに潜ったユキ…

出港取り止め!

今日は早朝より宮古の知り合いのサービスからの電話で1日が始まりました。友人「今日は下地島の海況はどうでしょうか?」JIN「まだ暗くて海見えないから後で連絡するね」薄暗い中海を見ながら明るくなるのをしばし待ったのですが風強く波もありそうです…

鍋でお別れ会

今日は明日帰る方のお別れ会をするため食事にいき鍋にしました。連日のみんなでの外食で私のメタボメーターは上がりっぱなし後が怖い!抑えて食べなきゃと思いつつも毎日食べすぎで胃薬が手放せなくなってます。12月には私の健康チェッカーのNさんが来る…

りんごいっぱいです。

今日到着されたIさんからりんごをお土産にたくさんもらいました。2種類のりんごがあり1つは酸味と甘さのバランスが美味しいものもう1つは蜜いっぱいで私好みの甘いりんごです。写真撮る前に我慢できず1個食べちゃいました。(うまい!)明日も気合入れ…

よく走りました

今日は連休のお客様の到着日、那覇からJTAの朝一、ANAの朝一、東京から直行便お客様の到着に合わせて送迎し、また海に出ました。朝一便目はファンと体験ダイビングのお客様、ランチを済ませ1ダイブ再び港にもどり午後到着のお客様を乗せ1ダイブとう…

予定変更

今日は3ダイブの予定でしたが午後からは雲が広がり太陽が隠れて寒くなったのでお店でランチをゆっくり食べようということになり3ダイブ目はやめてビールと温かいランチを取ることに変更となりその後観光に出かけました。今日は2人とも初日のダイビングで不安…

今日は風強くて寒〜い!

昨日から風が強くなり予報も波高4m、小雨が降る肌寒い朝を迎えました。穏やかなポイントを選び船を出すことにさすがに空は鈍より曇り最終日のSさん、Hさんちょっとガッカリでしたが潜ってみると綺麗で空を指差し笑顔です。海の状況、天候がいまいちだっ…

海が荒れてきます

今日は時間が経つごとに海が荒れてくるということで早めに出港して3ダイブの1日でした。今日私が一番嬉しかったことは昨日1日だけのダイビングの予定のMちゃんが今日も潜りたいと言ってくれて伊良部の海を気に入ってくれたこと!池、池、砂地の3本立てで伊…

今日も暖か〜い!

今日も太陽燦々で暖かいダイビング日和です。今日初日のお客様は石垣からこられたKちゃん、Mちゃん。地形のポイントを潜るのは初めてということで池、ホール、ドロップとタイプの違うポイントを潜って頂きました。カマスの群れに囲まれて大喜びでした。夜…

今日からよろしくお願いします。

インカディ初来店のみんなと今日からダイビングです。今日はみんなの到着を待って午後からのダイビングでした。みんな今日が初日だったので水中での撮影は止めにしてガイドに集中しました。魔王!綺麗だったな〜!

お一人様大歓迎!

今日のお客様はベテランダイバーのSさん1名で貸切でした。1本目はかねてより調査中のタートルズポイント波もなく透明度もいいので「まだポイント名もなく調査中のポイントですがどうですか?」とSさんに伝えたら快くOK!をもらったので調査も兼ねてのフ…

青い〜!!!

今日は波も低く天気もいいので他のお店のダイバーが来ないところでゆっくり潜ることにしました。流れもほどよくあり気持ちい流れです 大きなアオウミガメ、イソマクロのアタック、ロウニンアジ浅場ではアカネハナゴイ群れて気持ちいい海でした。お昼はお店に…

ベテランばかりどこ潜ろうかな〜!

今日はベテランばかりでダイビングです。予定していたポイントは今日まではまだ波が高くて断念!今日はみんなのリクエストを聞き潜りました。下地島人気ポイントばかり3本潜り戻ってきました。透明度も光もよくてとても綺麗でした。みんな船酔いの心配なし…

太陽いっぱいです!

今日のお客様の1人Yさんにリクエストを聞くと「小さな生物は興味ないので地形と大物と群れ」ということでしたのでカメラでゆっくり撮影できるように「好きなところで自由に止まり撮影してください」と伝え3ダイブ行いました。太陽がサンサンと輝いている…

お祝いなのに複雑な心境

今日は晴れ間から太陽が顔を出し気持ちいい朝だったのでTAN×2(タンタン)とTON×2(トントン)も連れて出港の準備をしにいきました。波はまだ高いのですが太陽が出てるので気分はちょっと上がり気味です。今日の潮の時間を確認しようと潮見表を見て…

体験ダイビングで貸切でした。

今日は体験ダイビングのお客様のみの日でした。1度船をだしてポイントまで行ったのですが予想以上に波が高くて「初めての体験ダイビングには適さないな」と判断し港に戻りビーチに変更してゆっくり楽しみました。ゆっくり潜れるように2組に分けての体験ダ…

家族で体験ダイビング

伊良部に知り合いを尋ねてきた柴田さん家族、シュノーケルもやったことがないけど海に潜ってみたいとうことでご予約いただきました。「時間をかけてゆっくり練習しましょう」ということでビーチで潜ることにしました。まずシュノーケルで口だけの呼吸になれ…

ロウニンだ!トビエイだ!魔王だ!群れだ!

今日は晴れないかな〜と思いながら出港!リクエストは魔王の宮殿!が、しかし曇っている・・・。1本目「曇ってるので魔王はやめましょう」と伝え今の時間透明度のいいドロップオフを潜りロウニン登場!そして砂地の上にトビエイが旋回しながら優雅に遊んで…

与那国から縦断ダイビング!

与那国から久米島まで琉球諸島を縦断しながらダイビングしているNちゃん、途中伊良部島に寄ってくれました。今日はデジカメの講習も兼ねてゆっくり潜りました。天候はあいにくの曇り空だったので生物中心に構図の作り方など同じデジカメを使い先に被写体を…

体験ダイビング地形コースのリクエスト

今日の体験ダイビングのお客様はSさん兄妹、地形のポイントリクエストということで体験ダイビング2ダイブ潜りました。1ダイブ目はリーフの上を泳ぐことに慣れて谷越えして中層を泳ぎ向こうの棚へなど中性浮力など中層を泳ぐことに慣れて2ダイブ目は12m…

昨日より状況悪化!

今日は少し波もおさまるかと思っていたのですが波は昨日よりありおまけに雨。最悪〜!船酔いが心配ということでしたので穏やかな湾内を選び更に、船が一番揺れない所に船とめてのダイビングとなりました。カマスの群れ、ハダカハオコゼ、ブチウミウシ(稀種…

風強く寒かったー!

今日も昨日よりは風がおさまったんだけど海から上がると「寒!」と感じ冬の訪れを体感する1日でした。もうボートコートが必要です。2本潜りすぐお店にもどり熱いシャワーを浴びってランチをゆっくりとって3本目潜る為エネルギーを充電しでていきました。寒い…

大風だ〜!

昨日から風が強く海は荒れ模様、「10時まで宿で待機して下さい」と伝えた後8時から海とにらめっこ!大丈夫と判断し遅めのスタートで3ダイブ潜りました。今回初めてインカディご利用のIさん(佐々木君ご紹介ありがとうございます)2本目が100ダイブの記…

もう11月です。

今日の天気予報は曇りおまけに海が荒れてくるということでしたのですが朝は太陽が出てたので予定を変更して魔王へGO!朝の1本目だったのでメインのステージでは光が今一だったのですが透明度もよく魔王に潜れてみんな満足そうでした。2本目は昨日潜ったロ…