インカディだより

じんさんの海島ブログ

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

明日のダイビングに備えて

今日は朝から海は荒れ!荒れ! 宮古島から来られたお客様にカウンセリングすると 昨年Cカード取って初のファンダイビングで不安いっぱいの様子 明日は宮古島のお店にダイビング予約しているということで無理して 荒れた海にボートで出て不安を増長させるよ…

曇りな1日

今日は終日曇り&小雨な1日でした。光は望めないので曇りモードでポイントを設定し潜りました。 カマスと遊ぶFさん ゆかちゃん、ご紹介ありがとうございました。 ラスさん、もとこさん霧が発生する不思議なエアードーム

初めての伊良部島

初めて伊良部島へ来られたYさん。リフレッシュダイビング後、人気ポイントガウディに潜りました。 初めてのガウディへ水底からながめます

なべ底池の光 水温26〜27℃

下地島の神聖なポイントなべ底池からの光が綺麗な時間に合わせ潜りました。私には感じませんが分かる人はパワーを感じるとか・・・。でも気持ちいいポイントであることは間違いありません。 なべ底池から降り注ぐ光 なべ底池へ浮上

ディープダイビング

今日のテーマはディープダイビング。前日も2ダイブで18時間以上間が空いてるので今日は無限圧潜水で30mオーバーのディープダイビング2ダイブ。地形と大物をテーマに潜りました。たくさんのアーチが楽しめるガウディ最深部。 ロウニンアジの突進 ナポレオン…

初の伊良部島

初めて伊良部島に来られたHさん。地形のポイントが潜りたくて来ていただきました。ポイントはガイドお任せということで2本潜りました。 ピーカン!クリアーな水に感動!1本目は光のカーテンを見に行きました。魔王の宮殿でテンションUP

伊良部島へ帰ってきました。

私用でちょっと伊良部島を離れてました。ダイビングはするつもりはなかったのですが天気が良くて潜りたくなり久しぶりのファンダイビングしました。透明度もよくサンゴも綺麗で楽しかったのですが何かものたりない!「そう!後ろにお客さんがいないから!」…

お休みで〜す。

今日から私用でお休みとさせて頂きます。海お休みに伴いインカディ日記もお休みさせて頂きます。週明けの火曜日より平常営業となりますのでよろしくお願いします。

イソマグロポイント

サンゴが広がる浅場にはイソマグロの子供たちの群れがよく見られます。子供たちの近くには必ず2m級の大型イソマグロが見張ってます。シュノーケルや体験ダイビングでも遭遇可能な唯一のポイントです。 地形にサンゴに大物、群れ大満足のYさん

韓国料理を食べに宮古島へ

今日はお仕事が早めに終わったのでランチ食べに宮古島へ。予てより時間があれば行きたかった韓国料理のお店へ。ここはランチのみ営業でやっと今日行くことができました。こんなお店です。 マンナンとはどんな意味か聞くの忘れた・・・。 店内は明るくて韓流…

家族でチャーター

今日はTさんファミリーの貸切で海に出て遊びました。天気も良く波も穏やかで気持いい1日でした。 天気が良くて青い空も広がります テーブルサンゴが広がります。 水中から撮ってみました

体験ダイビングでカマスの群れと遊ぶ

今日のお客様は体験ダイビングで貸切となり海に出ました。ポイントではカマスの群れやイソマグロの群れが現れ興奮の1日となりました。 親友と初のダイビング 彼女と水中デート

光のダンス

暗い穴に差し込む太陽の光が波の影響でダンスしているみたいで綺麗です。 穴に差し込む光

画像届きました

先日来られたNさんよりお気に入りの写真が増えましたということで画像が届きました。ギンガメアジの群れで迫力ある写真です。ありがとうございました。 またこのトルネードに巻かれたい〜!

海底ケーブル

水深30m水中を走るNTTのケーブルケーブルにはたくさんのソフトコーラルが付いてます。ゆっくり見たいのですが水深が深くじっくりみれません。でも見てみたい・・・・。 水底から立ち上がる岩

雨の日が綺麗なポイント

今日は朝から終日雨となり雨の日が綺麗なポイントを選び潜りました。午前中はファンダイビング午後からは体験ダイビングのお客様と楽しみました。 カマスの群れを発見 初体験ダイビングで記念写真

家族で貸切ダイビング

今日は家族みんな集合(3人+2匹)し貸切で海に出かけました。ポイントはガウディにし地形初心者コースで楽しみました。(このポイントは最大35mオーバーと深いのでエアーの消費量やダイビングの熟練度にあわせた5つのコースご用意してます。) 海をバック…

初の地形ダイビング

伊良部島のポイントを初めて潜るDさん。1ダイブ目でウォーミングUPを2本目、初の地形へふっと頭上を見上げるとマンタが通過中でした。 ウォーミングUP中のDさん

ロウニンヤ(家) 水温26℃

午後からいい潮だったので大物ポイントへ。程良く流れてプチドリフトダイビング気分で楽しみました。

青いかわいいお家です。

2年前から年に数回程来られるSさん。ここ最近不動産の情報良く聞かれてたのですが宮古島に一軒家を購入したと聞きびっくり!今日は悪天候だったのでダイビング中止しお家訪問してみました。 水色でかわいいお家です 庭にはヤシの木が2本風通り気持いいお家…

体験ダイビング地形コース

私は今日は体験ダイビングでの地形コース担当でみんなを案内してきました。1本目一緒に潜り合格をもらった方を2本目に地形コースにお連れします。 船上で記念写真 水中でみんなで記念写真 体験ダイビングの様子です。

大物、群れを中心にポイントを選別

今日も空は一面の曇り空光は期待できないので大物や群れを中心とするポイントを選別しガイドしました。 群れがトルネードし迫力です。

土砂降りな1日

今日は終日土砂降りでポイントは光が差さないなら光が全くとどかない穴の中をライトを使い楽しむことにしました。初めての暗闇の中のダイビングで最初はドキドキだったみんなも慣れてきてナイトダイビングみたいで楽しんで頂きました。 暗闇に慣れて楽しんで…

GW終了、それぞれの家路へ

今日でたくさんのお客様で賑わっていたGWも終了しました。2010年のGWは海況の悪化と大潮と重なり潮の流れでポイントを選別する日が多く全体的に晴れ間が例年より少ないGWでしたが後半は予報が雨なのにピーカン☀になり穴を楽しみました。2010年のGW振…